【新NISA】毎月何を買っているのか?

新NISA 2024年 米国 S&P500 eMAXIS Slim NISA

 

新NISA 2024年 米国 S&P500 eMAXIS Slim 新NISA 2024年 全世界 eMAXIS Slim

 

楽天 新NISA 2024年 全世界オルカン S&P500 三菱UFJ楽天 新NISA 2024年 全世界オルカン

①eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 三菱UFJアセットマネジメント

②eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 三菱UFJアセットマネジメント

③楽天・S&P500インデックス・ファンド 楽天・S&P500楽天投信投資顧問

④楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド 楽天・S&P500楽天投信投資顧問

以上4つを毎月、積立設定して買っています。

新NISA何を買うか?

2024年を迎える半年前くらいから新NISAの情報収集をしました。

1番迷ったところは

「何を買うか?」

「いくら買うか?」

です。

ネットで調べていると

「オルカン一択」

「米国アメリカは最強」

「これからはインドが熱い」

など様々な情報が溢れていました。

毎月何を買うか?としばらく迷いました。

迷って迷って最終的に決めるのは自分でした。

全世界と米国の2つに絞る

全世界(オルカン)と米国(S&P500)の2つに絞りました。

ここから更に迷います。

過去2年の積立NISAで米国が運用成績が良かったので

米国一択にしようか?と最後の最後まで迷いました。

しかし米国1つに頼るのは危ういかなとも思いました。

米国の買う割合を上げる事で対処しました。

全世界は米国がダメな時の保険で割合を下げて買うことにしました。

割合は米国5.5、全世界2です。

米国一択ではなく米国と全世界を買うことでリスク分散することにしました。 

三菱UFJ、楽天の2社から

三菱UFJ(eMAXIS)、楽天の2社から買っているのはこちらもリスク分散です。

同じような投資信託を買えば「パーセンテージは同じような運用成績になるのでは?」と考えました。

多少の誤差はあると思いますが同じ運用成績ならば継続して続けて2社で差が出てくるならば途中で切り替えようと思ってます。

楽天の割合が多いのは、新規に2023年末に急に新規でファンドが

立ち上がり期待を込めて割合を多く買っています。

少しですが楽天ポイント還元も毎月あるのも決め手になりました。

 

まとめると全世界と米国の2つの投資信託を

三菱UFJと楽天の2社から毎月NISAで買っています。

2024年2ヶ月経ちましたが今のところ4つ全てプラスで運用できています

投資で絶対はありませんので自己責任でやって頂きたいです。

NISAで迷ってる方の参考になれば幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました